皆さま・・【出雲大社】はご存知ですよね?
そうです!島根県にある、10月に神様たちが集う大社です

距離にして北九州〜出雲間は
約900km位離れてますが
昔からよく 山陰の景色を楽しみながら
ツーリングで参ってたのですが・・・
何と!正式(?)なお参りの仕方を
やってなかったのが判明(;゚Д゚)
二礼四拍手一礼 は、知ってましたが
一番最初に大社の西側の位置する、稲佐の浜に行って
砂を集め、それを御本殿の真後ろにある
素鵞社の砂と交換するですよ Σ(・□・;)
大晦日に行ったところ
参道で1時間半程、並び本殿へ
素鵞社の場所が分からずにお守りのところで聞くが
分からないとのこと
※(・・? 更に、守衛さんに聞くも・・・またまた分からないと (?_?)
結局、社務所まで行き尋ねると、やっと場所を教えて貰えましたが
大晦日は安全の為に閉じてるとのこと

翌朝、雨の中再度行くことになりましたが
まあ 2年参りしたということで良しとしましょう!